マクセルがAppleを訴えた特許を読んでみる (US8982086 Touch ID)

 マクセル、Appleをさらに5件の特許侵害で訴える?訴訟対象は合計15件にという記事がありました。

指紋を使ってデバイスのロックを安全に解除する技術(特許番号8,982,086)の特許を読んでみました。

 

 

特許の内容

ユーザーの識別のために、指先の情報と指腹の情報を登録しておき、

ユーザがタッチパネルを操作したときの検出結果によって、

特定のプロセスを実行する発明です。

  

クレーム1の概要は、以下の通り。

 

・登録モードで、タッチパネルに指腹と指先で入力し、ユーザー識別に関する情報を登録しておきます。
・識別モードでは、タッチパネルへの指の接触でユーザー識別に必要な情報を検出します。
・登録モードで登録しておいた情報が、識別モードで検出した情報と一致したら、指定されたプロセスを実行します。

 

f:id:archesnp:20200829232856p:plain



マクセルが侵害を主張するApple製品

マクセルは、Touch ID 機能が本特許を侵害していると主張しています。

iPhone や iPad で Touch ID を使う - Apple サポート

指先を持ち上げては置くことをゆっくり繰り返し、毎回指先の位置を少しずつ調整します。

 

指紋を登録するときに指の位置を調整するので、特許のように、指先と指腹の情報を登録していることになると言いたいようです。

 


元々はどんな出願だった?

元の出願 特開2012-164241 と読んでみると、指紋認証について何も書かれていません。

 

タッチパネルに接触している面積から、指先と指腹のどちらで操作しているかを判定し、それに基づいて特定の処理を行います。

4桁の暗証番号を入力するときに、指先と指の腹のどちらを使うかで、起動するアプリが変わります。

 例えば、0(指先)→5(指腹)→2(指腹)→8(指腹) の順で入力すれば、通常待機画面が立ち上がります。

f:id:archesnp:20200829230442p:plain

こんな複雑な操作を覚えられるのだろうか…。

 

それはさておき、上手いこと権利を取ったなあと思います。

取扱説明書から読み取れるので、製品を解析する費用もかかりませんし。


書誌事項

出願日:2014-01-14 (優先日 2011-02-09)  

登録日:2015-03-17

権利満了日:2032-02-06

発明者:山田 正明

 

特許公報

patents.google.com